琉歌 (恩河朝祐氏のことば)

2012年1月18日 サイト管理者

この投稿は、2010年から2024年までSeesaaで運用していた公式ブログ「にいじゅん後援会」の内容を転載しています。(現在は削除されています)

にいさんより
昔言葉を紹介します。
成らんしどぅ習てぃ  優り者成ゆる (ならんしどぅ すぐりむんなゆる)
今成らんとぅ思てぃ  思案すな   (なまならんとぅむてぃ しわすな)
(恩河朝祐氏のことば)
出来ない者こそが習って優れた者になるのだ、
今できないと思い心配するな。
これは、
自分に対しての教訓(自立・自律)として
心に刻むことばですね。
何も努力をしていない時よりも、
知ろうと努力している時の方が
自己の知識のなさに悲しくなる。
そんな時でも、
この言葉があれば、
どこか救われる気がしませんか。
管理人

最新のブログ記事一覧