初物 ナーべラ(ヘチマ)

2010年9月1日 サイト管理者

この投稿は、2010年から2024年までSeesaaで運用していた公式ブログ「にいじゅん後援会」の内容を転載しています。(現在は削除されています)

にいさんは、
ヘチマ(ナーベラ)が大好きです。
一度食べたらやみつきになるほどです。
食用においては、
開花後10日程度の若い果実を選びます。
繊維がなくて柔らかく、
触感はぬめりとほのかな甘みがあります。
味噌炒めや煮物、汁物など色々と使えて
風味があり、とっても美味しいです。
浴用のタワシ(開花後40~50日)としての
イメージがありますが、
一度皆さんも、うさがみそーれ
またヘチマの根から吸い上げる
ヘチマ水は、
昔から、
天然の化粧水として知られています。
にいさんから↓の写真を預かりました。
石垣の親戚から贈られてきたものだそうです。

画像

ヘチマ、島バナナ、ドラゴンフルーツ  です。
管理人

最新のブログ記事一覧